だんちょ/(^ x ^)\です~
読者さんからのタレコミを先日記事にしたタップイズマネーですが
「タレコミあり!!タップイズマネー 届いたノウハウに驚愕(泣)!!(株)Quest」
消費者庁のホームページで
株式会社Questの名前も公表し、
危険な商材として注意喚起されました。
タップイズマネー 消費者庁が注意喚起!!あやパンもびっくり?!

最近は、
今回のような案件の
facebookやライン等のSNSでの
宣伝広告の拡散も多くみられています。
実際に タップイズマネーについて消費者庁が
どのように 注意を促しているか
確認されて、
いかにもかんたんに稼げるような表現で
集客し、
高額な参加費用をふっかける詐欺まがい案件に
ひっかからないようにお気をつけてくださいね。
消費者庁ホームページ
URL
http://www.caa.go.jp/
トップページの中ほどの
「財産にかかわる危険」という項目の中に書かれています。(゚д゚)

株式会社Questのタップイズマネーへの
参加までの流れとしては
Quest は、SNS
等の広告に「スマホをタップするだけでお金が稼げる」、
「無料モニター募集」などと掲載し、
抽選イベントを掲載している Quest が運営する「爆速即金
GET」というウェブサイトに誘導します。
そして 通称あやパンからの
巧みな誘導によって
参加申し込みウエブサイトへの誘導が行われ、
消費者に初期費用を支払わせます。
申込み用ウェブサイトには
「スマホをぽちぽちするだけで稼げるタップイズマネー」
「最短即日入金!1万円~100 万円まで自分にあった仕事スタイル」
「今なら期間限定で5万円プレゼントイベント実施中!確実に受け取れます!」
などと記載されています。
このあと、
ビジネスをはじめるのに必要だと、
電話説明の予約へと誘導し
ビジネスの説明だと思って電話した消費者に、
高い収益を得るためには別途有料コースに入る必要があると
執ように勧誘し、高額な料金を支払わせます。
高額をしはらって手に入れた商材(ノウハウ)は
初心者が簡単に稼げる内容ではなく
キャッシュバック5万円というのも
このビジネスで50万円という高額な売り上げを
上げた場合というような
実現不能な条件が設定され、
実際にはキャッシュバックがされることがないように
なっていたみたいですね。(゚д゚)
このように、高額料金の搾取までの
流れが細かく、はっきりと記載されています。
Quest の代表者は、廃業する旨を述べていますが、平成 30 年 10 月 16 日現在、同社
の商業登記については解散登記も清算人選任登記もなされていません。
とのことですが、
ここまでひどくはなくても
似たような手口の無料オファーは
たくさんあります。
せっかくネットビジネスで豊かな生活を得たいと
一念発起して参入しても
このような商材にひっかかっていたら
お金も時間も無駄になってしまうので、
「ネットビジネスでは楽して稼げることはない」ということを
もう一度しっかり
頭と心に言い聞かせて
ぜひ、しっかりとした教材を手にいれられて
コツコツ継続努力していってくださいね。
そのほうが明るい未来への近道です。(´∀`*)
■初心者の転売
■初心者が学べるFX
迷ったらいつでもだんちょも
無料相談をうけつけています。
稼げるようになるまで 絶対にあきらめたくない人、
ホンモノを手にして努力すると決めている人に
ネットビジネス『7日間集中講座』として
稼げるようになる メルマガを無料でお届けしています。
こちらから、ぜひ登録してみてください。↓↓↓
だんちょの ネットビジネス『7日間集中無料講座』
ホンモノのノウハウ探しのお手伝い
だんちょのメルマガに 登録してくださいね~
セールスレターで紹介される教材の数々。
その中でホンモノはたったの1割程度
アナタにはまずホンモノを手に入れて稼いでほしいです。
稼げるホンモノ教材を手に入れたら
そのひとつに集中して迷わず取り組みましょう!
ネットビジネスで成果を上げるには 自分自身の努力と継続が不可欠ですが
それは 孤独なビジネスだということではありません。
わからないことを聞くことができる仲間、
新しい情報を共有できる仲間、
お互いに励まし合える仲間
仲間がいることが どれほど心強く、
ネットビジネスで稼げるようになることへの近道か。
最初 ずっと一人で迷いながら進めていた
だんちょは
声を大にして あなたにお伝えしたいです。
迷いや悩み、わからないことがあるときは
お気軽に右サイドの
メールフォームからご質問くださいね。
管理人だんちょのオススメ教材はコチラ
極上オススメです。